よくあるご質問 - 大学・専門学校向け授業評価アンケート


HOME > アンケート実施・集計 > 大学・専門学校向け授業評価アンケート > よくあるご質問

よくあるご質問

Q1,アンケート質問数に上限はありますか?
技術的な上限はありません。しかしあまり質問数が多くなると回答者(学生)の疲れ、嫌気を誘いアンケート自体の質の低下を招きます。また、A4判マークシートの両面で納まらないような質問数では、費用も増加します。こうしたことから10問~20問+1~2問の自由記述設問程度が一般的な質問数とお考え下さい。
ページトップへ
Q2,回答欄のみのマークシートと普通紙に印刷した質問紙を使うことでコストダウンができるのではないでしょうか?
コストダウンができるケースもありますが、枚数や質問数、自由記述の有無などが複雑に絡むため、詳細な比較検討が必要です。ただ、実際にはあまりコストダウンにはならないケースがほとんどです。使用マークシート枚数が非常に少ない場合は、普通紙を使用して、回答を人手によりデータ入力を行った方が安い場合もあります。お見積のご依頼を頂いた時点でコストミニマムな手法でご提案させていただきます。
ページトップへ
Q3,実施前準備にどのくらいの時間が必要ですか?
質問内容確定後は以下の期間をご予定下さい。(枚数により若干増減します。)
●マークシート設計~大学様による確認・校正~修正・校了:約2週間
●マークシート印刷~実施セット封入作業:約3週間
合計約5週間
ページトップへ
Q4,実施セットの授業別封筒は教員別や、授業曜日・時限順などに仕分して納品が可能でしょうか?
可能です。
科目名順、科目コード順、教員名順、教員コード順、授業曜日・時限順など、実施・配布の際に事務局様として最も都合のよい納品方法をご選択下さい。
ページトップへ
Q5,集計結果はデータとしてもらえるのでしょうか?
CD-Rに焼いて一式納品させていただきます。データは読取り生(ナマ)データ、集計グラフなど全てエクセル形式でのご納品ですので、2次利用も容易です。
ページトップへ
Q6,学生の成績とのクロス集計は可能ですか?
可能です。
但し、マークシートに学籍番号のマーク欄が必要となり、学生の成績データをご提供頂く必要があります。データのマッチングは学籍番号で行ないますので、成績データは学籍番号と科目別の成績情報があれば、個人名は不要です。成績データを外部に出すことが難しい場合は、集計可能な読取りデータをご提供しますので、それを利用して学内で処理いただくことも選択肢としてご検討下さい。
ページトップへ
Q7,報告書用の集計、グラフ作成はお願いできますか?
できます。
報告書として印刷物にまとめる場合や、ホームページへの掲載用などによりレイアウトや表現方法を変える必要がありますので、事前のお打合せは必要です。
ページトップへ
Q8,分析+授業改善提案はしていただけますか?
承ります。まずはご相談下さい。
ページトップへ